プライバシーポリシー及び利用規約|栃木県のポスティングなら地元業者の【栃木みらいポスティング】におまかせ下さい。確実なポスティング・激安印刷・チラシデザイン。

ホーム > プライバシーポリシー及び利用規約
ホーム > プライバシーポリシー及び利用規約
プライバシーポリシー及び利用規約
プライバシーポリシーについて(個人情報保護方針)

1.未來総合広告株式会社(以下当社)は、個人情報の重要性を認識し、個人情報保護の活動を当社の基盤的活動として位置づけております。
当社は、個人情報保護の取組みを真摯に実行することは社会的責務であると認識し、以下の通り個人情報保護方針を定め、役員、社員、協働者に周知し、徹底を図ります。

2.個人情報の適切な収集、利用、提供、預託
お客様の個人情報の収集にあたっては、本人又は第三者の権利利益を害する恐れがある場合などを除き、本人に対して利用目的を明らかにし、同意をいただいた上で収集します。
収集した個人情報はその目的以外に利用せず、利用範囲を限定し、適切に取り扱います。
収集した個人情報は、法令に基づく命令などを除き、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
収集した個人情報を、第三者に預ける(預託する)場合には十分な個人情報保護の水準を備える者を選び、また、契約等によって保護水準を守るよう定めた上で、指導・管理を実施し、適切に取り扱います。

3.開示、訂正、利用停止等の求めに応じる手続
当社が、保有する個人情報については、合理的な範囲で速やかに対応いたします。
個人情報の滅失、き損、漏えいおよび不正アクセスなどの予防ならびに是正。
当社は、お客様の個人情報を厳格に管理し、滅失、き損、漏えいや不正アクセスなどのあらゆる危険性に対して予防策を実施します。
適切な個人情報の取扱いと運用に関する具体的ルールを定め、責任者を設けます。

4.個人情報に関する法令およびその他の規範の遵守
当社の役員、社員、協働者は、個人情報保護や通信の秘密に関する法令やガイドラインその他の関連規範を遵守します。
当社は、社会が要請している個人情報保護が効果的に実施されるよう、個人情報保護方針および社内規程類を継続して改善します。

■個人情報の取扱いに関する問い合わせおよび相談窓口
当社所定の窓口にて、合理的な範囲で対応いたします。
[お問い合わせ先]
・未來総合広告株式会社
お問い合わせ方法:ご相談窓口フォーム

利用規約について

第一条 ポスティングについて
①配布期間について、お約束の期日までに配布が完了するよう進めさせていただきますが、悪天候、災害、積雪、その他配布物に汚損を与える可能性が高い事象、配布スタッフの安全の確保ができない事象等がございました場合は、期間を延長させていただく可能性もございますので、予めご了承下さい。
また、業務の性質上、多少期間内より前後する場合があり、予備日を数日頂く場合がございます。
当社発行の見積書・注文書に記載している配布期間はその期間でご依頼の配布部数を配布を行なうという内容です。
仮に1ヶ月間でご依頼があった場合、前半や後半の2週間で完了する場合もございます。
このように期間内でバランスよく配布を行なうわけでなく、偏って配布する場合もございますので予めご了承下さい。
②配布実施後、「反響がなかった」等の反響に関する理由による実施確認のお問い合わせに関して、お受けできませんので予めご了承下さい。
配布の証明は、配布報告書になりますので予めご了承下さい。
③配布エリアについて、現場の状況により、部数表と実際の配布可能枚数には誤差が生じる場合がございます。
そのため、ご指定エリア内のお宅であっても配布されない場合がございますので予めご了承下さい。
④実際の配布可能枚数が部数表の配布可能枚数を下回る場合、近隣エリアに余剰分を配布させていただきます。
⑤当社、実績のご案内としてお客様からいただいた案件やお客様の会社を当社運営ブログなどで掲載させていただく場合がございます。
記事、表記の削除をご希望のお客様はお手数ですが当社までご連絡をお願いいたします。
速やかにお客様のご指示通りに削除いたします。

第二条 印刷・印刷物納品について
①データ入稿(予めご案内を行っているご入稿期日)の遅れ・印刷データ不備(ai,eps,pdf以外の形式での入稿やサイズの間違い、両面印刷の場合で片面しか支給されない場合を含む)による入稿の遅れやお客様による印刷物支給の場合のご納品の遅れがあった場合には、別途費用が発生する場合がございます。
また、本来の配布開始日及び、期間が遅延する場合がございます。配布日程は、再入稿及びご納品の遅延日数に合わせて再計算となります。
なお、初期の日程や別の日程での配布を希望される場合には追加の費用が発生する場合がございます。ただし、日程的に不可能な場合もございますのでご了承下さい。
また、上記を理由としたキャンセルはキャンセル料が発生いたします。
②印刷データはai、eps(※確認用PDFファイルとセット)またはPDFにて完全データ入稿をお願いいたします。
完全データ入稿となりますので、印刷データの間違いや印刷のズレ等に関しましては当社は一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。
※当社が版下を制作している場合は除く。
③ご入稿後の再入稿は出来ませんのでご注意下さい。(※広告規制の為の修正による再入稿を除く。)
④提携している印刷会社によって多少色味が変わることがございます。それに対しての再印刷等のご対応はいたしかねますので予めご了承下さい。
⑤お客様からいただいた印刷データは当社では一切の修正は行ないませんので予めご了承下さい。
⑥スミ(K)100%オブジェクト使用に関してスミ100%の黒は細かい文字や線に使用するのに適した設定となります。
ただし、画像や文字などのオブジェクトとK(ブラック)100%のオブジェクトが重なったレイアウトの場合、オーバープリントの設定になるため、レイヤーの下にある画像や文字、イラストなどが透ける場合があります。
K(ブラック)以外のCMYのいずれかに1%でも色を加えることで透過を避けることが可能です。
※版下をお客様で制作する場合は、お客様の自己責任でご対応下さい。
⑦著作権に関して画像やテキストはお客様で著作権をお持ちのものか使用許可を受けているものをご支給下さい。
※万が一不正使用によりトラブルが発生した場合、当社は一切の責任を負いかねます。

第三条 広告規制について
①当社のポスティング配布は紙面の内容に一定の広告規制がございます。
ご入稿・ご納品前に広告審査を行わせていただき、配布ができないと判断した場合には紙面の内容を修正の上、再入稿・再納品をお願いしております。
予め印刷前のデータ、またはチラシをスキャンした画像、スマートフォンで撮影した画像など広告内容がわかるものを予めお送り下さい。
広告審査が長引いた場合、配布期間に遅れが生じる場合があります。

第四条 ご対応に関して
①お客様からのお問い合わせにつきましては、当社担当スタッフによるご対応となります。
ご要望やご意見等につきましては社内にて協議の上、当社担当スタッフよりご連絡させていただきます。
なお、いかなる場合におきましても当社スタッフの連絡先等、個人に関する情報はお伝えいたしかねます。

第五条 ご利用の制限に関して
①過去においてポスティング会社及び、関係会社に料金の遅滞等や過度なクレームを行なった履歴がある法人または個人。
②ポスティングチラシが法令及び公序良俗に反する内容の場合。
③反社会的勢力の構成員及び関係者、言動及び行動において不適切と判断される法人または個人。
④当社及び関連他社を、偽計あるいは威力を用いて誤解を生じる噂を流布することにより、当社の信用を毀損、又は業務を妨害する恐れがある法人または個人。
⑤自らまたは第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことをご確約をいただけない法人または個人。
1.法的な責任を超えた不当な要求行為。
2.取引に関して脅迫的な言動、当社従業員に対する個人攻撃、暴力を用いる行為。
3.当社の業務を著しく妨害する行為。
4.その他、前項に準ずる行為。
5.ご利用後、前項の保障に反すると合理的に認められる場合、または前項の確約に反する行為を行った場合、損害賠償請求をさせていただきます。

第六条 見積作成料について
①正確な見積書を提示するにあたり、数多くの情報を収集するために労力(時間)や費用が発生いたします。そのため見積の作成料は発生いたしますので、ご了承の上見積依頼を行って下さい。以下(1)~(7)がその内容となります。
(1)部数表確認・調整・提出※関係業者に対して
顧客のご要望エリアに対して正確な配布部数表を確認。※時期により変動するため
(2)顧客管理・販売管理
顧客情報・過去の販売履歴を速やかに把握するため。問い合わせ内容・過去の注文、見積書等を管理。
(3)配布日程・配布エリア等の確認・調整※関係業者に対して
顧客の要望の日程、部数、エリアで正常に完了できるか確認。※顧客の要望によりそれぞれ変動があるため、状況に応じて人員の確保具合も確認。
(4)広告審査
広告物に問題ないか自社及び、関係業者に確認。
(5)顧客対応
メール・電話・各種書類発行及び郵送。(請求書・領収書等)
(6)印刷の依頼が含む場合
原稿の仕様確認(サイズ・印刷範囲[※裏表]相違がないか確認)、印刷納期等の確認。
(7)デザインが含む場合
顧客の要望のデザインや原稿の確認(不足の資料があれば請求)。
デザイナーの制作期間のスケジュール確保。
②当サイト介して、見積のご依頼があった場合、見積作成料として5,500円(税込)を申し受けます。
但し、初回ご注文後、2回目以降のお客様は、見積作成料の費用は発生いたしません。
③見積作成料の支払期日は、原則、見積書をご提示日、1週間以内にお客様ご指定のお支払方法で決済をお願いいたします。
※見積依頼時、お客様のご要望の決済方法(銀行前払い・クレジットカード決済)。
④再見積もりをご要望の際は、初回の見積書提示日より1ヵ月間以内、または3回迄は初回お支払いした5,500円(税込)で対応可能です。
⑤見積作成料の未払いについては、遅延損害金、請求に係る費用等を加えて請求させていただきます。

第七条 キャンセル料に関して
①注文後のキャンセルは、キャンセル料(ご注文額の50%)が発生いたします。ご入稿後及び、チラシ納品後はキャンセル料(ご注文額の100%)が発生いたします。
②上記の内容を理由としました、クレーム・返金要求は一切お受けしておりませんので予めご了承下さい。
また、お客様より業務についての過度なクレーム及び、強要があった場合は、不本意ながら当社顧問弁護士よりご連絡をさせていただく場合があります。
③キャンセル料の未払いについては、遅延損害金、請求に係る費用などを請求させていただきます。

最終更新日:令和6年12月15日

ページのトップへ戻る